忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数年ぶりに実家へ舞い戻った娘さんに対する近所の奥様の証言。

「そういえばこないだゆるりちゃん見ましたよ~。ぽん太ちゃんの散歩してたからすぐわかったんですけどね、いや~綺麗になって~。花粉症のマスクで顔半分見えませんでしたけど

異議あり!してぇー。正直すぎるよ奥さん。
PR
今さらですが、地元に戻りました。この春より再び愛媛県在住、ゆるりです。
よくよく考えると一時帰省はあったにせよ地元に戻るのは実に6年ぶり。

6年ったらあなた、
当時6歳だった愛犬が12歳になってたり、
近所の仔犬がベテランママ犬になってて今年の春も仔犬がころころだったり、
すっかり丸くなった愛犬の餌皿から雀がドッグフード直食いしてたり、
小鉢だったアロエがぎっちり成長してそろそろ下の穴から足が生えて走り出しそうになってたり、
愛犬がおっさん通り越してじいさんっぽいよっこらせリアクションをするようになってたりするわけで。

まぁそんなところですね。田舎なので。
あとこのあたりの山は杉占有率が異常に高いので毎日涙目です。


新生活と言えば、この記事は携帯から書いてみてるのですがめんどいですねコレ。携帯でネットも使ってみようかと思ってみたのですが、どうだろう。慣れていないせいもあるけど、あまり便利な気がしないんだぜ。
とりあえず携帯での写真の上げ方がわからないことがわかったというところで結びとさせていただきます。それができたらかなり便利そうなんだけど。
ふと気づけば、明日卒業式だそうです。専門2年短っ!
卒業後は実家(愛媛)に戻る予定です。

なんとなくいい年して「学生です~☆」ってやるのが恥ずかしくて最近はあまり身分を名乗らなかったのですが、いざ学生終了となるともっと特権ふるっておけばよかったという後悔も卒業シーズンにおいてはいつものことですね。

そういや高校卒業するときも

友「卒業…か。女子高生も今日までやな」
私「うん…明日からは、制服着て街ブラついとったら身分詐称で捕まるんやで」
友「マジかっΣ( ̄Д ̄lll)」

そんな会話をしていました。
あまり変わっていませんね。安心しました。いつでも心は10代だ!
b5a1db39.jpeg
*クリックで原寸表示。いつもよりちょいと大きめです。

卒業制作がなんとか完成しました~!!
よかったよかった。これで卒業できるぞっと。

「べく杯」という、手に取ると飲み干すまで置くことのできないぐい呑みがメインの酒器セットです。
それだけでは寂しいので、展示用&普通のぐい呑みとしても使える用の台と、お酒のたっぷり入る片口がセットになっています。
最初のデザイン画から紆余曲折有り、白土→赤土+内側に白化粧土になったり釉薬の面積が変わったり。しかしなんとかデザインそのものの大きな変更はせず、完成させることができました。

ギリギリまでこの青い釉薬を外側にもナナメに掛けて、白土と赤土での発色の違いのコントラストを楽しみたい…と思っていたのですが、この釉薬、赤土との相性が悪く何度焼いてもぶくぶくになってしまい、最終的にこの形になりました。ああ妥協さ! 内側ももっと分厚く掛けた方が深い色になるのですが、失敗もしやすくなるのでこのライトな色になりました。ちょっと学校のプールみたいな色してるよね←

一番最初のテストピースだけはうまくいって、それが凄く好みの色だったので、それに随分引きずられてしまった部分もあります。
赤土部分の釉薬を全部剥がして何とか完成したこれが窯から出てきたのは、〆切の2日前でした(ノ∀`)
なんとかうまく行ったからよかったけど、この決断をもっと早くして、せめて2回の窯に分けて焼くべきだった。まずはもっとスケジュールに余裕を持って生きたいです。

まぁなんにせよ完成して良かったです♪
写真の1セットは提出してしまうけど、予備のものは手元に残るのでこれでお酒を飲むのが楽しみです!
2011c-k.jpg

あけましておめでとうございます!!






……今何日かなんて見えないよ。何も見えないよ。何せ私の部屋のカレンダーは去年の10月から止まってるからね!(めくれよ)
ちょっと年末年始更新できなくて、数日仕方ないかと思っていたらいつの間にか数週間過ぎ去っていたという状態です。
まぁ、今年もこんな感じでだらだらした時間感覚で生きていくと思います。

↓年賀状大きい版
あ、写真は自作の干支飾り「うさ鏡餅」です。石膏型で作っているので量産可!
上のうさぎのどや顔がなんか腹立つと、なかなかの評判です。

2011c.jpg
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/03 穂高ゆるり]
[01/27 キムチ]
[01/16 穂高ゆるり]
[12/29 ミケコ]
[12/21 穂高ゆるり]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
管理人
HN:
穂高ゆるり
性別:
女性
自己紹介:
陶芸屋目指し実家に出戻って修行の日々。
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ゆるい日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]