忍者ブログ
[207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

rittaika.jpg
*クリックで原寸大

ここ数日、自宅に持ち帰ってひたすらこんな作業をやってました~
おかげで、部屋が砂っぽいったら・・・

作り方はいたってシンプル、ろくろで筒状のものを作り、適当に乾かしてお手製のナイフでしょりしょり削るだけ☆
詳しい手順はこんな感じです。作業中、たまたま全部の状態が揃った瞬間があったのでパシャっと。
sukasitezyun.jpg
*クリックで原寸大

下書き~くりぬきまでは20分程度で出来るのですが、そっからの仕上げ作業が1時間以上かかります。もっと手が早くなればいいなぁ・・・
時間以上に心の折れる難関がこれです。
sisiruirui.jpg
*クリックで原寸

あーああー・・・

結局なんとか焼ける状態まで持っていけたのは11個
失敗したのは9個。
まさに死屍累々。

仕上げの段階より、くりぬき~穴あけで壊れるケースが多いです。はあ。
とにかく、これで卒業制作最大の修羅場はなんとか無事に突破できました。
あとは油断せず、予定に遅れないように窯に入れていきます!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
頑張ってください!
まさに読んで字のごとく。頑張ってくださいとしか言いようがありません。卒業制作って大変ですよね、こんなにしんどいとは思いもよらなかった・・・・死屍累々だし。どうすればいいのかどう言えばいいのか解かりません。とにかく頑張って下さいませませ。
ミケコ 2010/12/29(Wed) 編集
もうちょいです!
毎度ありがとうございますv
もうちょいで全作業が終了しそうなので、最後まで気を抜かずにがんばります!
穂高ゆるり 2011/01/16(Sun) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/03 穂高ゆるり]
[01/27 キムチ]
[01/16 穂高ゆるり]
[12/29 ミケコ]
[12/21 穂高ゆるり]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
管理人
HN:
穂高ゆるり
性別:
女性
自己紹介:
陶芸屋目指し実家に出戻って修行の日々。
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ゆるい日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]