N○Kドラマ「ふたつのスピカ」第一回見ました!
ちょっと前まで「Q.E.D.」をやっていたドラマ8の枠で、今週からは「ふたつのスピカ」です。
ついでに言うと来年一発目は「とめはねっ!」らしいです。何だこのチョイス…これがN○Kの本気というやつか…(ごくっ)
ちなみにスピカは全7回らしいです。少なっ!
7回で一体何が出来るというのか。そういう意味でもどきどきの新ドラマですが、とりあえず第一回の感想は折りたたみ(おお、初めて使うぞこの機能!)。本文は「続きを読む」でどうぞ。
あ、可能な限り続きは見たいなと思ってはいますが、毎回見れるとは限らないし、見ても感想書くとは限りません。「その他感想」カテゴリーの日記は完全気まぐれ更新ですので、あしからず。
+ + + + + + + + + +
早い! 展開早い!
もう早いというより速い! 特に開始15分の展開はハンパなかったです。劇場版∀並のスタートダッシュ。
主要人物が結構多いので、原作知らない人がこの1話目を見て人物把握できてるのかがちょっと心配。でもみんなキャラはすごく立ってたので、ごっちゃになって混乱するということは無いと思います。
府中野くんがかわいかった。いや、みんなかわいかったけどね。彼はいいキャラだと思います。ケイちゃんの「ハンパなイケメン」という評価も好きw
主役のアスミちゃんも難しいんじゃ…と心配してたけど、いい感じでした。よかった。
ただ本当にかなり時間が押せ押せなので、人間関係とかは細かく描いてる余裕はなさそうです。一話目からすでに「なんでこの状況でマリカちゃんが一緒にいるの?」とか思うところもあったし。
でも時間が無いからマリカ嬢は来週にはデレ期に突入します。 早っ!
ストーリーは、やっぱり入学からですね。7回と聞いた時点でそうかなとは思ってた。
そしてもう一つ大方の予想通り、ライオンさんは全カットです。マスコットのカットのみ。あ~あ~、うん、仕方ないか。
でもそのあたりの話を全部はしょってしまうと、普通に宇宙飛行士を目指す若者達の奮闘期というか、それ「ふたつのスピカ」である必要があるの?って気すらしてしまう。スピカを原作にした、オリジナルドラマだと思って見た方がいいかもしれません。
まぁ、原作を忠実に映像にするだけならもう原作を読めばいいだろ!って話になるわけですから、ドラマオリジナルの解釈、展開というのは大いに結構だと私は思います。
全7回という数字も、原作をなぞるなら全然足りませんが、ドラマはドラマできっとその話数でかちっと表現したいものがあるのだろう…と信じたい。
とりあえず、来週以降も楽しみなドラマです♪ 見るぞー!
もう早いというより速い! 特に開始15分の展開はハンパなかったです。劇場版∀並のスタートダッシュ。
主要人物が結構多いので、原作知らない人がこの1話目を見て人物把握できてるのかがちょっと心配。でもみんなキャラはすごく立ってたので、ごっちゃになって混乱するということは無いと思います。
府中野くんがかわいかった。いや、みんなかわいかったけどね。彼はいいキャラだと思います。ケイちゃんの「ハンパなイケメン」という評価も好きw
主役のアスミちゃんも難しいんじゃ…と心配してたけど、いい感じでした。よかった。
ただ本当にかなり時間が押せ押せなので、人間関係とかは細かく描いてる余裕はなさそうです。一話目からすでに「なんでこの状況でマリカちゃんが一緒にいるの?」とか思うところもあったし。
でも時間が無いからマリカ嬢は来週にはデレ期に突入します。 早っ!
ストーリーは、やっぱり入学からですね。7回と聞いた時点でそうかなとは思ってた。
そしてもう一つ大方の予想通り、ライオンさんは全カットです。マスコットのカットのみ。あ~あ~、うん、仕方ないか。
でもそのあたりの話を全部はしょってしまうと、普通に宇宙飛行士を目指す若者達の奮闘期というか、それ「ふたつのスピカ」である必要があるの?って気すらしてしまう。スピカを原作にした、オリジナルドラマだと思って見た方がいいかもしれません。
まぁ、原作を忠実に映像にするだけならもう原作を読めばいいだろ!って話になるわけですから、ドラマオリジナルの解釈、展開というのは大いに結構だと私は思います。
全7回という数字も、原作をなぞるなら全然足りませんが、ドラマはドラマできっとその話数でかちっと表現したいものがあるのだろう…と信じたい。
とりあえず、来週以降も楽しみなドラマです♪ 見るぞー!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(06/13)
(03/25)
(10/11)
(08/29)
(08/09)
(07/06)
(06/17)
(06/05)
(06/04)
(04/22)
最新コメント
[02/03 穂高ゆるり]
[01/27 キムチ]
[01/16 穂高ゆるり]
[12/29 ミケコ]
[12/21 穂高ゆるり]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
管理人
HN:
穂高ゆるり
性別:
女性
自己紹介:
陶芸屋目指し実家に出戻って修行の日々。
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」