忍者ブログ
[94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sumikko.jpg
大豆がいきなり巣材をがさがさし始めたかと思ったら、ロフト下に新居を作って引っ越してました。
原因として考えられるのは

1.壷の側に設置したペットヒーターが気に食わない。
2.壷の中が意外と冷える。
3.唯の気分転換。

まぁ男の城はいくつあっても困らないさと思いしばらく様子を見ているのですが、新居をメインにしつつ、壷にも入ってるみたいです。3有力?

 

地元の本屋さんで。
5月、7月には一冊棚差しだったホラーMが。
9月には2冊入荷。
今月何と、3冊入荷&平積みに。すみっこだけどね。
リニューアルから順調に出荷数を伸ばしているのか、それともうちの地域だけなのか。最近本当に安定して面白いので、生き残って欲しいです。

そういうわけで、以下「つづきを読む」でhorrorM12月号感想(一部)&もののけ草紙感想です。


+ + + + + + + + + +

■表紙
 ブラウン+ピンクで財賀さん表紙。ムーディ! この組み合わせ好きだvv

■コールドアパートメント
 ストーカーvsストーカー! ガチンコ勝負です。
 タリカちゃんには気の毒だけど、これは楽しい(笑)他人の恋愛模様って基本的には悪趣味なコメディーですよね。
 とりあえずこの異様に気合の入ったコスプレバーに行きたいです。バニーゾンビ…

 予告によると、次回で最終回とのこと。全1巻でまとめる予定なのかな。残念だけど、単行本楽しみにしてます。買うぜ。
 もうしばらく短編が読んでみたいので、次回作も連作短編的な話だといいなぁー

■紅の谷
 連載化…か。

■マガサスビヨリ
 ストーリー的には面白いんだけど、絵が苦手かなー…と思って、ご本人さんのサイトの漫画読んでみました。
 ブログに掲載されてるショートホラーは怖い! おもしろい!
 しかし長編がなー…好きな人は好きなんだろうけど。
 どうも私、この人の描くキャラが愛せないみたいです。

 どうでもいいけど引っ張りフェチより足指フェチのがレアじゃないかと思うのは私だけ?

■不安の種出張版
 覚悟しまくってたせいか、よかった! そこまで怖くなかった! と思ったのですが、やっぱり以後不安の種のページが開けません(笑)怖いです。
 どのくらい怖いって、見開き一緒になってるせいで次のうぐいす祥子さんの漫画の1ページ目も1度しか見てないぐらい怖いです。ぎゃー

■闇夜に遊ぶな子供たち
 新キャラが普通に顔見知り顔で出てきたので「あれ? 一回読み飛ばした?」とか思いました。でも刑事さんたちがいいキャラしてるのでOK。
 やっぱり絵が超好きです。マコちゃんが憑依されるシーンとかインパクト大過ぎて(笑)
 一瞬茜ちゃん助かった!?と思ってしまったので、最後切なかったです。
 シリーズ物っぽくなってきましたね。続きが楽しみです。

■鮮血エコロジー
 …あれ? デジャブ?

■漫画家墓場
 今回一番面白かったかもしれない(笑)
 1ページ目の「切られた?」と「読者的に無しだろ…」で既に2回笑ってしまった。その後も1ページに2~3回は笑ってたので、とても忙しい6ページでしたよ全く!
 コレだけ身体張られるとこちらも読み応えがあります。まさに命がけ。

■神の子供
 すごいな。カラーでもほとんど印象が変わらない。…多分いい意味で。
 
■歯科地獄
 面白かった! フェチって怖ぇー
 絵が雰囲気にマッチしてるし、何より前作に比べて絵もネームも、漫画そのものが読みやすくなっているように感じました。
 今後どういう作品を描いていくのかが凄く楽しみです。

■呪いの招待状
 「ユーカさんもそうとうなめてる気がするわ」に激しく同意。
 この人の描く嫌な女のリアリティは流石やなーと毎回思います。「いるいる!」って思うもんな。
 
■X‐チェンジ2
 キタキター!
 まこっちゃん再び! やっぱり相当人気があったみたいです。
 「おせっかい霊媒オカマ」って新ジャンルだなぁ(笑)しかも霊媒な部分って「やたら魂が入れ替わりやすい体質」ってだけで、基本的には足での調査ですよ。
 今回も読みきり扱いですが、是非シリーズ化してほしい! そんでドラマ化とかしないかなー。そしたら「固定主人公なのに毎回主演が違う」という非常に面白い事態が発生するのに。
 
 

それでは、本命のもののけ草紙感想です。

■もののけ草紙 ~刀の顔~
 本編とは関係ないけど、巻末のインフォスペースで回帰篇が紹介されてます。編集部ナイスフォロー!

 普通に前回の続きからスタートです。
 麗香お嬢さん再び。この娘は本当いいキャラしてますね。
 いいねガールズトークいいね。話の内容が霊障相談? 気にしない気にしない。
 女の子が女の子らしくなるには、女友達の存在が必須!というのが持論なので、おせんべのページだけでも満腹です。いい米つかってるぜ流石月星家。
 直座りの手の目、お座布団のお嬢さん、心配でチラ見してる執事さんの距離感がなんか好きですw

 話としてはさらっとしていた印象ですね。前回が派手だったし。
 ところで某所で「手の目の刺青が左手にある」という話題が上りまして。
 ……(確認中)
 本当だ。
 私自身はどっちが手の目だったかしょっちゅう忘れて描くとき困ってるのですが。今回も言われなきゃ気づかなかったなー
 小兎が刀を持ってくるシーンの段階で、左の手袋を外しているので今回はずっと左です。
 そういうことなので

 1.葉介先生が間違えた。
 2.てか担当さんも気づかなかった。
 3.進化して両手に手の目が!

 の3択(正しくは2択)を考えたのですが、回想の子供手の目の右手にも刺青がなかったので、多分1&2でファイナルアンサー。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 穂高ゆるり]
[01/27 キムチ]
[01/16 穂高ゆるり]
[12/29 ミケコ]
[12/21 穂高ゆるり]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
管理人
HN:
穂高ゆるり
性別:
女性
自己紹介:
陶芸屋目指し実家に出戻って修行の日々。
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ゆるい日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]