謎の体調不良で、一日ごろごろと過ごす。
これは昨日割った皿の祟りかな?ってことで、第二第三の呪いを回避すべく、アップしそびれてた陶芸関連の写真をどかどかっとアップしていこうと思います。
はぁナンマンダブナンマンダブ。

最初の絵付け課題の煎茶碗が焼きあがってきました。
秋の作品展で「1年目の課題」として並べるらしいので、まだ私の手元にはありません。
ちゃんと焼きあがるって素敵ですね。…簡単には割れないし。

絵付け課題。
1号課題に比べるとだいぶややこしい文様が増えてきましたが、まだまだ。
これ、真ん中のところにそれぞれ違う柄が描いてあるのに、どうしてふたつとも同じ方向を向いているのか…
昨日割った小皿のまだ無事な頃の姿が隅っこに写ってるのが切ない写真。

ひっくり返したところ。
あ、右下のほうの文様が私の大嫌いな「毘沙門柄」です。もう本当意味が分からない。描いてるとどんどん斜めになっていくし。

↑の器に色塗りをしたもの。この色塗りが結構曲者。垂れたりムラになったり。
どんな風に焼きあがるのかが楽しみ♪

同じくひっくり返したところ。
卍模様の現れている図案は「りんず」、底のほうのひらひらしたやつは「追っかけ紋」といいます。地域とかで名称が違う可能性はあるので、あまり鵜呑みにしないように。
続きます!
これは昨日割った皿の祟りかな?ってことで、第二第三の呪いを回避すべく、アップしそびれてた陶芸関連の写真をどかどかっとアップしていこうと思います。
はぁナンマンダブナンマンダブ。
最初の絵付け課題の煎茶碗が焼きあがってきました。
秋の作品展で「1年目の課題」として並べるらしいので、まだ私の手元にはありません。
ちゃんと焼きあがるって素敵ですね。…簡単には割れないし。
絵付け課題。
1号課題に比べるとだいぶややこしい文様が増えてきましたが、まだまだ。
これ、真ん中のところにそれぞれ違う柄が描いてあるのに、どうしてふたつとも同じ方向を向いているのか…
昨日割った小皿のまだ無事な頃の姿が隅っこに写ってるのが切ない写真。
ひっくり返したところ。
あ、右下のほうの文様が私の大嫌いな「毘沙門柄」です。もう本当意味が分からない。描いてるとどんどん斜めになっていくし。
↑の器に色塗りをしたもの。この色塗りが結構曲者。垂れたりムラになったり。
どんな風に焼きあがるのかが楽しみ♪
同じくひっくり返したところ。
卍模様の現れている図案は「りんず」、底のほうのひらひらしたやつは「追っかけ紋」といいます。地域とかで名称が違う可能性はあるので、あまり鵜呑みにしないように。
続きます!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(06/13)
(03/25)
(10/11)
(08/29)
(08/09)
(07/06)
(06/17)
(06/05)
(06/04)
(04/22)
最新コメント
[02/03 穂高ゆるり]
[01/27 キムチ]
[01/16 穂高ゆるり]
[12/29 ミケコ]
[12/21 穂高ゆるり]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
管理人
HN:
穂高ゆるり
性別:
女性
自己紹介:
陶芸屋目指し実家に出戻って修行の日々。
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」