忍者ブログ
[65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大方の予想通り、週末はみっちり引きこもってドラクエ三昧でした。
楽しいわこれ~。お着替えに夢中です。世界の行方なんかよりも、どこに行けばバニースーツが手に入るのかが気になってる状態です。堕天使にも程がある。


前回の続き。夏までの実習写真あれこれ。

natu1.jpg 竹

natu3.jpg 菊

natu6.jpg 梅
運筆の課題でした。
このあたりを踏み台に、現在器に山水画っぽいものを描く練習に入っています。
一番最初の課題(シュンラン)が、一番ましに描けてたってどうなの。


natu4.jpg
先日からちょろちょろ話題にしていますが、秋に作品展があります。
そこでは展示と共に販売部門があり、陶芸クラスは販売に力を入れているらしいです(材料費安いし)。
で、「1年も箸置き作って出そう」と言われて捻ったのが、これ。
「魚?」とか「ゆるキャラ?」とか聞かれましたが、違います。ツチノコです。ゆるキャラはある意味あってるけど…
赤土・白土で作りました(写真のは白)。これもそろそろ出来上がるのでまた後日写真アップします。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
いやいやいや
わかんねえよ!(笑)


私は鯉だと思った。
作品展見に行きたいなあ
なつめ 2009/09/08(Tue) 編集
えー
…がんばったのにぃ(じっ)
ヒレは魚の重要なパーツだと思っているのですが、意外とうろこの方が大事だと感じる方も多いようです。爬虫類にだってうろこはあるのに…

じゃ、作品展の詳しい日程が分かったら教えます(実はまだ知らん)
穂高ゆるり URL 2009/09/10(Thu) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 穂高ゆるり]
[01/27 キムチ]
[01/16 穂高ゆるり]
[12/29 ミケコ]
[12/21 穂高ゆるり]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
管理人
HN:
穂高ゆるり
性別:
女性
自己紹介:
陶芸屋目指し実家に出戻って修行の日々。
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ゆるい日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]