なんだか色んな締め切りが重なって(しかも絵を描く系のやつばっかり)なんだかヒーヒーな感じですが、その状態をまだ脱却できてません。ひー
でも出口はだいぶ見えてきた感じなのでもうちょい頑張ります。
それが終わったら買い溜めした漫画読みまくって萌語り日記書くんや…
それはさておき、先日まで2泊3日なつめちゃんが遊びに来てくれていました。今、ゆるり's友人たちの間では秋の京都観光が局地的ブーム。
で、日曜の朝。早朝。
どうせなんだから、普段は人が多くて近づけたもんじゃない清水寺に行ってみようじゃないかということになり。
あんな分かりやすいところに行くまでに迷子になりかけるというハプニングはあったものの、狙い通りまだ人の少ない清水をゆっくり堪能できました。
女同士の定番、地主神社の恋占いの石にも挑戦したのですが、普通に直進してしまい「つまらん」と言われてしまいました。自力で貫く直撃型の恋愛?
そしてこれまたどうせだからと、友人同士の寺めぐりの基本おみくじに挑戦したところ
凶でた。
すっげぇよ! 凶出たよ初めて見たよ!
と、思わずテンション上がってしまい。もったいなくて持って帰ってしまいました凶おみくじ。
それがコレ。

(クリックで拡大。全文読めます)
要約すると
・このおみくじをひいた人には苦労が絶えない。神頼みするぐらいしかないっぽい。
・病気は治らない。
・訴訟に負ける。
・縁談も慶事もまとまらない。
・買い物運悪い。売るほうも早く売っ払った方がいい。
・失せ物は出ない。むしろ探すと災難がふりかかる。
・争えば、こっちが正しいことを言ってるのに負ける。
・旅行運もダメ。行った先で災難に合う。やむを得ない遠出なら、おとなしく過ごすこと。
・っていうか死ぬかも。
っていうか死ぬかも。
もう上の漢詩からなんかもう駄目っぽいもんな! とりあえず無事に来年の初日の出を見るのを目標に慎ましく生きていきます。
ところでこのおみくじに「道具は工作道具、台所用品」という文章があるのですが、これだけ意味が分かりません。工作道具がラッキーアイテムなのか、それとも台所用品に気をつけろ、なのか。
家で学校で、どちらも日常的に使う道具なだけにちょっと気になる。
あ、このおみくじには「樹木に結ばないでください」と書いてありますが、清水にはちゃんと代わりにおみくじ結ぶ棒がありました。
今思えばあの場で写真撮って、おみくじ本体はくくってきたらよかったんですけどね。
改めて見てるとじわじわ不安になってきたので、今からでも近所の神社に預けに行こうかなぁ(笑)
でも出口はだいぶ見えてきた感じなのでもうちょい頑張ります。
それが終わったら買い溜めした漫画読みまくって萌語り日記書くんや…
それはさておき、先日まで2泊3日なつめちゃんが遊びに来てくれていました。今、ゆるり's友人たちの間では秋の京都観光が局地的ブーム。
で、日曜の朝。早朝。
どうせなんだから、普段は人が多くて近づけたもんじゃない清水寺に行ってみようじゃないかということになり。
あんな分かりやすいところに行くまでに迷子になりかけるというハプニングはあったものの、狙い通りまだ人の少ない清水をゆっくり堪能できました。
女同士の定番、地主神社の恋占いの石にも挑戦したのですが、普通に直進してしまい「つまらん」と言われてしまいました。自力で貫く直撃型の恋愛?
そしてこれまたどうせだからと、友人同士の寺めぐりの基本おみくじに挑戦したところ
凶でた。
すっげぇよ! 凶出たよ初めて見たよ!
と、思わずテンション上がってしまい。もったいなくて持って帰ってしまいました凶おみくじ。
それがコレ。
(クリックで拡大。全文読めます)
要約すると
・このおみくじをひいた人には苦労が絶えない。神頼みするぐらいしかないっぽい。
・病気は治らない。
・訴訟に負ける。
・縁談も慶事もまとまらない。
・買い物運悪い。売るほうも早く売っ払った方がいい。
・失せ物は出ない。むしろ探すと災難がふりかかる。
・争えば、こっちが正しいことを言ってるのに負ける。
・旅行運もダメ。行った先で災難に合う。やむを得ない遠出なら、おとなしく過ごすこと。
・っていうか死ぬかも。
っていうか死ぬかも。
もう上の漢詩からなんかもう駄目っぽいもんな! とりあえず無事に来年の初日の出を見るのを目標に慎ましく生きていきます。
ところでこのおみくじに「道具は工作道具、台所用品」という文章があるのですが、これだけ意味が分かりません。工作道具がラッキーアイテムなのか、それとも台所用品に気をつけろ、なのか。
家で学校で、どちらも日常的に使う道具なだけにちょっと気になる。
あ、このおみくじには「樹木に結ばないでください」と書いてありますが、清水にはちゃんと代わりにおみくじ結ぶ棒がありました。
今思えばあの場で写真撮って、おみくじ本体はくくってきたらよかったんですけどね。
改めて見てるとじわじわ不安になってきたので、今からでも近所の神社に預けに行こうかなぁ(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(06/13)
(03/25)
(10/11)
(08/29)
(08/09)
(07/06)
(06/17)
(06/05)
(06/04)
(04/22)
最新コメント
[02/03 穂高ゆるり]
[01/27 キムチ]
[01/16 穂高ゆるり]
[12/29 ミケコ]
[12/21 穂高ゆるり]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
管理人
HN:
穂高ゆるり
性別:
女性
自己紹介:
陶芸屋目指し実家に出戻って修行の日々。
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」