↓の記事でようやく今までの絵付けの流れを書けたので、ようやく現在進行形の日記が書けます!
いや、別に読んでくださってる方々は順番どうでもいいだろうと思いますが、私がね。後で読んで絶対わかんなくなるので。時期は無理でも、せめて時系列順に並べておきたくて…
あと、いっつも絵付けの話ばっかりしてますがロクロの修行もしてますよ! 日常的にはそっちがメインぐらいの勢いですよ!
ただ、ロクロの方は写真を撮ってもあまり楽しくないというのと、何より手が常に泥まみれというブログとの相性の悪さが…。
大体「ああ…あたしはもうダメだ…つーか無理だ…荷物まとめて故郷へ帰ろう…」という日と、「オレスゲェェェェェェ! 今! 今の神の一手に確実に近づいた指さばきだったYO!」という日が2日交代ぐらいで訪れてます。多分今後もそんな感じです。いつかは欝の日の割合が減ればいいと思います。
ところでこの写真を見てくれ…こいつをどう思う?

うじゃ。
私の感想
→ ね ぇ わ 。
描いたの私だけどさ。これはねぇわ。
ちなみにこれは直径13~14センチ程の浅鉢です。
まぁ、私が手本より若干みっちりめに描きすぎたというのはありますが。最初は「桜大きすぎ、詰めすぎ」状態だったので、意識して桜を小さめに描いていったらやり過ぎたというか…「詰めすぎ」の方はついに解消されなかったというか(ごにょごにょ)
一応これは「雲錦」という伝統柄の一種で、桜と楓(春と秋)が描かれてるから一年中使えちゃうぜ~という、考えようによっちゃ手抜きな模様なのですが。
同時に、文字や図形をみっちり書きすぎると本来のその意味や形を認識できなくなるというゲシュタルト崩壊の実例でもあります。崩壊するわ!

描き方は至ってシンプルで、まずは楓を適当に描いて、塗ります。
あとはひたすら真ん中から外へ向けてぐるぐる回しながら桜の花を描くだけです。ひたすら…ひたすら…私は3の状態にするまで4時間近くかかりました。明日もう一枚描きます。もじゃもじゃ…もじゃもじゃ…
ちなみにこの課題。
「 3 日 で や れ 」
という無理難題めな期日を申し渡されています。最初の一日が練習、あと二日は本番かな☆ぐらいのペースみたいです。
最初は、直線中心の小紋柄に一ヶ月とか費やしていました。それが段々、一つの課題にかける時間が少なくなり。ついに3日。
知らん間にレベル上がって、いつの間にか再登場した序盤の中ボスをさくっと倒せるレベルになってた勇者の気分なのかもしれない。レベル、上がってるんだよね?
いや、別に読んでくださってる方々は順番どうでもいいだろうと思いますが、私がね。後で読んで絶対わかんなくなるので。時期は無理でも、せめて時系列順に並べておきたくて…
あと、いっつも絵付けの話ばっかりしてますがロクロの修行もしてますよ! 日常的にはそっちがメインぐらいの勢いですよ!
ただ、ロクロの方は写真を撮ってもあまり楽しくないというのと、何より手が常に泥まみれというブログとの相性の悪さが…。
大体「ああ…あたしはもうダメだ…つーか無理だ…荷物まとめて故郷へ帰ろう…」という日と、「オレスゲェェェェェェ! 今! 今の神の一手に確実に近づいた指さばきだったYO!」という日が2日交代ぐらいで訪れてます。多分今後もそんな感じです。いつかは欝の日の割合が減ればいいと思います。
ところでこの写真を見てくれ…こいつをどう思う?
うじゃ。
私の感想
→ ね ぇ わ 。
描いたの私だけどさ。これはねぇわ。
ちなみにこれは直径13~14センチ程の浅鉢です。
まぁ、私が手本より若干みっちりめに描きすぎたというのはありますが。最初は「桜大きすぎ、詰めすぎ」状態だったので、意識して桜を小さめに描いていったらやり過ぎたというか…「詰めすぎ」の方はついに解消されなかったというか(ごにょごにょ)
一応これは「雲錦」という伝統柄の一種で、桜と楓(春と秋)が描かれてるから一年中使えちゃうぜ~という、考えようによっちゃ手抜きな模様なのですが。
同時に、文字や図形をみっちり書きすぎると本来のその意味や形を認識できなくなるというゲシュタルト崩壊の実例でもあります。崩壊するわ!
描き方は至ってシンプルで、まずは楓を適当に描いて、塗ります。
あとはひたすら真ん中から外へ向けてぐるぐる回しながら桜の花を描くだけです。ひたすら…ひたすら…私は3の状態にするまで4時間近くかかりました。明日もう一枚描きます。もじゃもじゃ…もじゃもじゃ…
ちなみにこの課題。
「 3 日 で や れ 」
という無理難題めな期日を申し渡されています。最初の一日が練習、あと二日は本番かな☆ぐらいのペースみたいです。
最初は、直線中心の小紋柄に一ヶ月とか費やしていました。それが段々、一つの課題にかける時間が少なくなり。ついに3日。
知らん間にレベル上がって、いつの間にか再登場した序盤の中ボスをさくっと倒せるレベルになってた勇者の気分なのかもしれない。レベル、上がってるんだよね?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(06/13)
(03/25)
(10/11)
(08/29)
(08/09)
(07/06)
(06/17)
(06/05)
(06/04)
(04/22)
最新コメント
[02/03 穂高ゆるり]
[01/27 キムチ]
[01/16 穂高ゆるり]
[12/29 ミケコ]
[12/21 穂高ゆるり]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
管理人
HN:
穂高ゆるり
性別:
女性
自己紹介:
陶芸屋目指し実家に出戻って修行の日々。
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」
座右の銘は
「マイナージャンルが好きなんじゃない! 好きになるのがたまたまいつもマイナーなだけなんだ!」